二俣町南口

天竜浜名湖鉄道、本町駅横のガードから、南口方面に歩きました。

二俣町南口


高さ制限、1.7Mデス。
法規上、ワタシは通れません。
でも、黙認して通過しました。

二俣町南口


そしてここが、二俣川の河口です。
二俣町南口

天竜川の河原から、撮影しました。
昔は、水が多くてとてもこの写真は撮れなっかたでしょう。


すずかけ病院の下には、ミカンも生っています。

二俣町南口



二俣川河口と、飛竜大橋の中間にこれがあります・・・。
二俣町南口


これは、一体なんなのでしょうか・・・?

二俣町南口


今日も天竜川は、静かでした!!


この記事へのコメント
懐かしい風景ばかりデスねぇ。
二俣川の河口を天竜川原から撮れるなんて、冬季とは云え考えられませんデス。 下から二枚目の写真は豊岡用水の入り口じゃなかったデスかねぇ?少年のころ、その付近で泳いだ時、近寄ると吸い込まれるゾ!!と同級生が云ってましたデス。当時はコンクリート部分が冬でも半分以上が水の中だったデス。
Posted by みすぎよすぎみすぎよすぎ at 2009年01月26日 22:49
豊岡用水 なんですね。^^;

 なので、最近豊岡用水は水が少ないのでしょうか?"^_^"。
 ん~? 謎です。(@_@;)。

あ、ちなみに、新しく飛竜大橋の下にも、
以前の七夕豪雨の影響から、
阿蔵沢の増水を非難させる、
(増水を天竜川へ流す)水路が出来ました。♪ "^_^"。

また、UPできる状況がありましたら、
撮ってきますね~^^; 大汗; ^^;
Posted by ホット(^_^)v。ホット(^_^)v。 at 2009年01月27日 02:28
みすぎよすぎさんへ。
二俣川の河口は、小学生時代によく「ドブ釣り」にでかけ、
鮎を釣っていました。
その頃、みすぎよすぎさんがおしっやる通り、水が満々と流れ、
渦を巻いてとても、おっかない場所でした。

上流のダムの影響でしょうか・・。川筋もかわりました。
船明弁天もなくなりました・・・。
用水の取り入れ口も、役に立ちませんネェ・・・!
Posted by shigeさんshigeさん at 2009年01月27日 21:44
ホット(^_^)v。さんへ。
七夕豪雨といえば、母校は、轟川の氾濫で、大変な水害にあいました。
そして、横山や只来から奥の同級生は、学校に出てこれませんでした。
演習林へも、途中から歩いていきました。
そして、課外実習でスコップかついで阿多古地区の、災害復旧に行った覚えがあります。
今の天竜川や二俣川を見ていると、考えられない姿でした。
Posted by shigeさんshigeさん at 2009年01月27日 21:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
二俣町南口
    コメント(4)